ホームの転落防止へ「内方線付き点状ブロック」設置促進
ホームドアの整備促進
東急電鉄が2020年を目標に東横線、田園都市線、大井町線の全64駅にホームドアを設置することを表明。世田谷区でも二子玉川駅の工事に着手する予定です。
本日から令和3年 第一回区議会定例会がスタートしました。会期は2月24日から3月29日までとなります。今日は公明党を代表し代表質問で登壇いた...
世田谷区においても最近の多胎児の出生数は年間約90組ほどとのことです。👶私は多胎児を育てている方々から多胎育児の大変な状況をお聞きして昨年9...
今日の福祉保健委員会で「区内農地の活用による障害者就労を目的とした農福連携事業について」の報告がありました。コロナ禍の影響で障害者就労におい...
(昨日の福祉保健委員会から)🟡世田谷区の新型コロナウイルスワクチン接種に向けた準備状況の報告1️⃣4月以降に開始する住民接種に向けて、新たに...
東急電鉄が2020年を目標に東横線、田園都市線、大井町線の全64駅にホームドアを設置することを表明。世田谷区でも二子玉川駅の工事に着手する予定です。
平成28年10月からB型肝炎が定期予防接種になります。
昭和37年12月15日生まれ
栃木県那須町出身
創価大学経済学部卒
りそな銀行に20年勤務後、平成19年4月、
区議会議員選挙に初当選
平成31年4月に4期目の当選
平成25年5月から27年4月まで第58代
世田谷区議会副議長を歴任
現在、福祉保健常任委員会委員長
地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会に所属