ホームの転落防止へ「内方線付き点状ブロック」設置促進
ホームドアの整備促進
東急電鉄が2020年を目標に東横線、田園都市線、大井町線の全64駅にホームドアを設置することを表明。世田谷区でも二子玉川駅の工事に着手する予定です。
厚生委員会視察2日目今日は大阪府高槻市にあります「レジデンスなさはらもとまち」に視察に伺いました。「社会福祉法人 北摂杉の子会」の運営するこ...
大阪駅(うめきたエリア)のホームの視察しました。近未来の空間を実現するために、様々な技術を集結させ、これまでの鉄道駅には無い新しいサービスを...
「東京都議会厚生委員会」視察で兵庫県、大阪府に伺いました。1️⃣兵庫県立粒子線医療センター附属神戸陽子線センター同センターでは最先端の陽子線...
昨日、都立世田谷泉高等学校へ都議会公明党議員7名で視察に伺いました。(世田谷区北烏山)世田谷泉高校は小中学校での不登校経験や長期欠席等が理由...
東急電鉄が2020年を目標に東横線、田園都市線、大井町線の全64駅にホームドアを設置することを表明。世田谷区でも二子玉川駅の工事に着手する予定です。
平成28年10月からB型肝炎が定期予防接種になります。
昭和37年12月15日生まれ
栃木県那須町出身
創価大学経済学部卒
りそな銀行に20年勤務後、平成19年4月、
世田谷区区議会議員選挙に初当選
議会副議長、各種委員会委員長を歴任
令和3年7月、東京都議会選挙に初当選
厚生委員会 委員
オリンピック・パラリンピック特別委員会 委員