第3回定例会 代表質問

9月30に第3回定例会の代表質問が行われました。
都議会公明党を代表して東村幹事長が登壇しました。

主な質問項目
🔵重点政策の家計応援計画
①教育負担のかからない東京
  学生パス・英語教育
②現役世帯の所得が増える東京
  中小企業の賃金アップ
③物価高に負けない東京
  東京ポイント
  アフォーダブル住宅
④安全で安心な東京
  地下河川の事業化・避難所のQOL

🟡チャレンジ8
〇陽子線治療
〇動物愛護

🟢喫緊の課題
〇リチウムイオン電池の発火防止
〇民泊問題
〇東京ゼロエミポイント
〇火葬問題
〇無電柱化対策
〇都営住宅等事業会計の消費税未申告

🟣その他
〇不妊治療
〇水害対策
〇地域公共交通の充実
〇シルバーパス
〇学校の公務DXについてなど

いずれも前向きな答弁を頂きました。

今月は決算特別委員会が行われます。
私も決算委員会委員として全力で頑張って参ります。